計画を立てる

 ガイドブックやWEBを参考にして、計画を立てました。基本的に、何事も「待たない」ことが前提です。


 まず、入園待ちはしない。入園前に待つか、アトラクションで待つかの差なので、平日だったら入園してから待つ方がFPも利用出来るし子連れには効率的だと思ったので。それから、朝9時に舞浜に着くためには、池袋を8時の有楽町線に乗らなければなりません。さすがに、それは通勤ラッシュの時間帯なので避けることにしました。
 入園前にもう一つ。サンシャインのディズニーストアでパスポートは買っておいて、チケットブースの列に並ぶのは避けます。


 アトラクションは、待つ時間、乗る時間も含めて、ひとつあたり30分。それ以上待つのは乗らない。30分という基準は、混雑予想サイトやディズニーのモバイルサイトで同じような7月の平日をチェックして決めました。
 待ち時間情報によると、平日、乗りたい中でFPのない一番人気のピーターパンが混んでいる時で35分くらい。ピーターとダンボは昼前に30分前後になった後は夕方まで一定の時間で推移するので、朝一で30分以内の待ち時間で乗るのを目指します。
 それから、人気アトラクションもFPが取れなかったらあっさり諦める。FPの発券時間も、別の平日でモバイルサイトをチェックして目安としました。モンスターズインクでも平日の10時に夕方6時以降のFPの発券というのはなかったので、なんとかなるかと思いましたが、もし取れなかったらプーさんを一番に取る。
 ちなみに、モンスター→プーさん→バズの順番でFPはなくなるようです(マウンテン系は子どもが乗れないので最初から考えていません)。
 

 ワンマンズドリームは一回目の抽選なしに30分前に行ってみる。行ってみて、満席だったら2回目の抽選。
 パレード待ちもシートを敷いて待っていられるのは一時間前だけれども、そこからは待たない。30分前に様子見。
 レストランは早めの利用。ショーのあるレストランならインターネットで事前予約出来ますが、料理がうちの子の得意分野でないので却下。プライオリティーシーティング(PS・優先案内)のあるレストランはワールドバザールにあって遠いし、平日ならそこまで混まないと予想。というより、アリスの世界でお食事したい!
 夜のエレクトリカルパレードは悩んだのですが、夏場は20時開始なんですよね。終わってから帰るとなると、退園時間が21時近くになってしまいます。帰宅時間も考えると、子どもにとっては遅い時間なので、次回の楽しみに。
 なるべく園内を行ったり来たりしないような移動を心がける。
 

 で、立てたのが以下のような計画です。


◆2010/7/15(木)の計画(並記してある近場のアトラクションは空いてる方に先に乗る)
9:30 入園
   モンスターズインクのFP取得
   スタージェット
10:00 ダンボ
   ピーターパン空の旅
11:00 ランチ@クイーンオブハートのバンケットルーム
   プーさんのハニーハントのFP取得
12:00 トゥーンタウン(ガジェットのコースター?)
12:45 ショーベース
13:15 ワンマンズドリーム@ショーベース
   ショー後、バズ・ライトイヤーアストロブラスターのFP取得
14:00 ウエスタンリバー鉄道
   ジャングルクルーズ
15:00 イッツ・ア・スモールワールド
15:30 休憩も兼ねてパレード場所取り
16:00 パレード(ジュビレーション)
16:30 カリブの海賊
17:00 FPでモンスターズインク
17:30 夕食(長男の希望はピザなので、キャプテンフックス・ギャレーかパン・キャデラック)
18:00 FPでプーさん
18:30 FPでバズ
19:00 退園


 当たり前のなですが子どもの動きやFPの発券時間が予想と違うことから、計画通りには行くはずがありません。が、実際はほぼこの予定表通りに過ごすことが出来ました。
 違った点は、バズに乗りたがらなかったのでFPを取らなかった、スタージェットが朝から混んでいたので後回しにしたら1日混んでて乗れなかった(待ち時間30分)、あまりの暑さにトゥーンタウンはおみやげ屋さんだけ、カリブの海賊はムービー見た時は乗る気だったのに現地で乗りたくなくなった、夕食の前にプーさんに乗ると行って聞かなかった、くらいです。


 子どもがいなければ行き当たりばったりでもなんとかなるかと思いますが(特に平日)、行動が限られてしまう子連れは、アウトラインや優先順位だけでも考えておくといいかもしれません。


 さて、次は持ち物チェック!
 暑い日のディズニーランドは要対策。快適に過ごすには、こっちも大事。